# 【実践付き】議事録(議事要約録)の書き方マスターコース ~上司が褒める議事録の効率的な作り方~
よく議事録を書くことがあったけど、体系的に学んだことがなかったのでUdemyで学習してみました!
基本的に意識していることでもありましたが、そういえばそうだよねっていう感じのことも学べたので簡単にまとめます。
Table of Contents
決定事項を把握
- 5w1hを意識
- 未決定事項も明確に
- なぜ未決定なのかを記載
- 決定事項の経緯を出す
- 決定事項があれどもなぜ決定したのかがわかるようにする
読みやすく書くために
- 落とし所を事前に把握しておく(議題を事前チェック)
- 簡単に色分けとかして”決まったこと”or”未決定”or”アクション”がわかると良い
- 話の軸となる、子見出しを準備すると見やすい
発言の取捨選択
- 記載する必要の低い発言
- 説明、雑談は除外
- オフレコは除外
- 言葉の表現を整形しておく
- 時系列ではなく、関係性を考える。
- 時系列でそのまま書くと、バラバラになる
文章の精査
- 誰が読んでもわかるように
- 書き言葉
- 短文化
- 指示代名詞を使わず、名詞を使う
感想
まあ、当たり前のことすぎるけど改めて学ぶというのは良いことですね。
どうしても何が正解なのかわからないので、inputとして学ぶのは大切!