dockerでLaravelの開発環境を作っているときにphp artisan migrateコマンドでもmigrateがうまくいきませんでした。
なので、それの解決方法を紹介!
なにがあったのか?
Laravel8でphp artisan migrateコマンドを叩こうとしたときに以下のエラーが出ました。
Illuminate\Database\QueryException
SQLSTATE[HY000] [2002] Connection refused .......
Code language: CSS (css)
なんでかなーって調べてみました。
大体は.envがうまく書けていない事がるので、確認することにしました。
結局.envが書けていなかった。
結論.envがうまいことかけていなかったんですね。
DB_CONNECTION=mysql DB_HOST={コンテナ名} DB_PORT=3306 DB_DATABASE={dockercomposeで作成したDB名} DB_USERNAME=root DB_PASSWORD={dockercomposeで作成したパスワード}
本来DB_HOSTをコンテナ名にしないといけないところをローカルホスト(127.0.0.1)にしていたんですねー
これをこの部分を再度書き換えて、php artisan migrateコマンドを実行!
するとマイグレートが成功しました!
まとめ
dockerでの.envのホスト名はコンテナ名だったということですね。
凡ミスですわ…