【Laravel8】月初から1週間の日付を毎日取得してみる

はい、今回は日付の取得についてやっていきます!

なんか日付の取得とか計算とかって面倒ですよね~

毎回調べてああだ、こうだやってるので残しときます。

やりたいこと

今回やりたいことは以下です

  1. 月初の日付を取得
  2. 月初から1週間毎日の日付をaddしながら取得していく

ということでやっていきますね!

月初の取得から1週間の日付をログに出力

<?php // Carbonライブラリを使用 use Illuminate\Support\Carbon; // ↓適当なクラス名です... class gessyoKaraIchisyuukann { public function getMonthData() { $date = now()->startOfMonth(); $count = 1; while ($count < 8) { $date->addDay(); info($date); $count++; } } }
Code language: HTML, XML (xml)

Carbonライブラリを使って、月初を取得します。now()->startOfMonth()

ほんならあとは、while文(for文でも良い)で取得した$date に対してaddDay()をしていくだけですな!

whileを使っていますが、for文でも良いかと思います!

また、何か日付の足し算をする時に条件をつけたい時とかはwhileの中にif文入れてゴニョゴニョとかもできるかと~

ライブラリの違いに注意

https://qiita.com/YUM_3/items/d27c40a748506748d799

Carbon関連のライブラリって色々あるので、Carbonだったらよい!ではなくちゃんと選べると良いですよね

まとめ

Carbonっていろんな種類あったんだ….

ちゃんと使い分けんとダメだぞこりゃ

って思いました


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA